ちなみに、豆腐をつくる時に使われる「にがり」は、塩化マグネシウムが主な成分です。
カルシウムではそのほとんどが骨にあって骨が貯蔵庫の役割をしていることは知られていますが、マグネシウムも50~60%が骨に含まれていて、不足すると骨から遊離して、神経の興奮を抑えたり、エネルギーをつくる助けや、血圧の維持などの重要な働きに利用されます。
アーモンドをはじめとする種実類、魚介類、藻類、野菜類、豆類などに多く含まれています。私たち日本人は歴史的にマグネシウムの多く含まれている未精白の穀物や植物性食品を摂取してきた民族といわれ、現在も穀物から最も高い割合でマグネシウムを摂取しています。
<その他のカテゴリー別人気記事はこちら>
ー解剖ー
●大胸筋の鍛え方とリリース方法
●大殿筋の鍛え方とリリース方法
●広背筋の鍛え方とリリース方法
●三角筋の鍛え方とリリース方法
ー動画ー
●腰痛について理解する
●肩こりについて理解
●スクワットでニーインを防ぐ方法
●スクワットで膝を出すなというトレーナーは三流
●トレーニングベルトつけないと太くなるは大間違い
ーアセスメントー
●姿勢評価に必要な基礎アライメントチェック
●FMSディープスクワット
●腰痛で病院行く前に知っておくべきこと
ー栄養学ー
●人工甘味料について
●赤身肉のもつ発がん性とは
●水の持つ安全性
●アレルギーの権化、小麦粉について
●生理痛をひどくする食事とは
ーセミナー&テキストー
●解剖下肢前面
●解剖下肢後面
●炭水化物を極める
●タンパク質を極める
●解剖下肢臀部
ー究極出版はコチラー
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。